ドラマストアFCイベント「ファミマ!」FC会員抽選受付のご案内です。
今回のチケット先行はFC専用の電子チケット(SKIYAKI TICKET)での受付をさせて頂きます。
<FC会員抽選受付詳細>
申込期間:11/19(土)12:00〜11/27(日)23:59
当落発表:11/30(水)18:00以降
入金締切:12/4(日)23:59←お忘れなく!!!
チケット代:¥3,800(お土産付き!)
※別途ドリンク代¥600、チケットシステム利用料¥330(税込)
◼︎申し込み手順
①SKIYAKI IDを取得
②SKIYAKI TICKETにSKIYAKI IDでログイン
必要事項が足りない場合は追記が必要です。
個人認証のためSMS認証の送信を行います。
③ドラマストアオフィシャルサイトへ有料会員登録(未登録の方のみ)
すでに無料会員登録をしている方は、ログイン→マイページ内の「有料会員登録」ボタンより手続きできます。
④SKIYAKI TICKETアプリをダウンロード
⑤チケット申し込み
<大阪会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,19
12/17(土)心斎橋club JOULE
<東京会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,20
1/7(土)代官山UNIT
<名古屋会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,21
1/9(月・祝)名古屋CLUB QUATTRO
<広島会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,22
1/15(日)広島Live space Reed
お申し込み時にドラマストアオフィシャルファンクラブへのログインを求められ、ID連携許可を問われますので、認証してください。
※SKIYAKI IDの登録後、個人認証のためSMSの送信を行います。SMSの受信できる端末のご準備と設定をお願いします。
※アプリのインストールの確認のため、SMS認証後にiOSもしくはAndroidアプリからのログインをお願いいたします。
◼︎受付に関してのご案内
当日はチケットとしてSKIYAKI TICKETアプリに発行されるQRコードが表示された画面(iOS・Androidのスマートフォン・タブレットなど)をご提示いただきます。
※30秒ごとにQRコードが更新される電子チケットのため、スクリーンショットやプリントアウトでのご提示ですと、無効になりますのでご注意ください。
◼︎注意事項
※『no-reply@skiyaki.ticket.tokyo』を受信できるよう設定の上お申し込み下さい。お客様都合でメールが受信できない場合、弊社は一切の責任を負いかねます。
※SKIYAKI TICKETは購入者ご本人様でないと入場することができないシステムとなっております。転売・譲渡等で手に入れたチケットでの入場は出来ませんので予めご了承ください
SKIYAKI TICKETとは?
https://ticket.skiyaki.tokyo/usage
SKIYAKI TICKETに関するお問合せ先
https://ticket.skiyaki.tokyo/contact
※上記メールアドレスをクリックするとメールの新規作成画面が自動で開きます。画面が開かない場合、メールアドレスをコピーしてご利用くださいませ。
※ご返信には土日祝を除き3営業日程度を頂いております。
※イベントに関する内容等、電子チケット以外のお問合せはドラマストアオフィシャルサイトのお問い合わせ先まで直接ご連絡をお願いいたします。
以上を全てお読みいただき、ご理解ご納得された上でお申し込みください。
◼︎公演概要
<大阪会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,19
12/17(土)心斎橋club JOULE
OPEN/START 13:00
<東京会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,20
1/7(土)代官山UNIT
OPEN/START 13:00
<名古屋会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,21
1/9(月・祝)名古屋CLUB QUATTRO
OPEN/START 13:00
<広島会場>
ドラマストアの「ファミマ!」Vol,22
1/15(日)広島Live space Reed
OPEN/START 13:00
今回は、メンバーそれぞれとゆっくりお話ができるように、会場のキャパも大きくし、更にいつも以上に交流時間を
多く確保して、来場者全員としっかりと交流が出来る様にしたいと思います。
その為、交流時間を前半と後半で分けます。間では、アコースティックライブ等を実施します。
OPEN/STARTの13:00より交流開始となりますので、早くお越しになれる方は、お早めのお越しお待ちしております。
また、物販コーナーでは、最後のファンクラブイベントならではの様々なものをご用意させて頂きますので、
待ち時間が長くて飽きてしまうことがないようなイベントにしたいと思いますので、皆様の沢山のご参加お待ちしております!
※実施タイミング時の政府の指標に従い、感染症対策を万全にして実施致します。